コンテンツにスキップする
ダニゲッターフロアブル 250ml
商品紹介
- 環状ケトエノール系に属する薬剤で、他の殺ダニ剤との交差抵抗性は認められず抵抗性の発達したハダニ類に対しても優れた効果を示します。
- 長期間ハダニの密度を抑制します。
- 各種サビダニにも高い効果を示します。
- 収穫前使用日数が短く使いやすい薬剤です。
- 水産動物に対して影響の少ない薬剤です。
- 天敵・有用昆虫に影響の少ない薬剤です。
参考資料
【注意事項】
- 使用量に合わせ薬液を調製し、使いきって下さい。
- 本剤は貯蔵中に分離することがありますので、使用に際しては容器をよく振って下さい。
- ボルドー液との同時散布および前後14 日以内の近接散布は効果が劣る恐れがありますので避けて下さい。
- 本剤を無人航空機による散布に使用する場合は次の注意事項を守って下さい。
- 散布は散布機種の散布基準に従って実施して下さい。
- 散布に当っては散布機種に適合した散布装置を使用して下さい。
- 散布中、薬液の漏れのないように機体の散布配管その他散布装置の十分な点検を行って下さい。
- 新梢伸長期の日本なし(二十世紀を除く)に使用する場合、以下の事項を守って下さい。
- 豊水、新高、長十郎には新葉に薬害を生じる恐れがありますので使用しないで下さい。
- 有機リン剤との同時散布および10日以内の近接散布は新葉に薬害を生じる恐れがありますので避けて下さい。
- おうとうに使用する場合は、新梢伸長期に薬害を生ずることがありますので、葉の硬化を待って使用して下さい。
- ぶどうに使用する場合は新芽、新葉に薬害を生じる恐れがあるので以下の事に注意してください。
- ぶどう未成木樹への散布は避けて下さい。
- 品種「瀬戸ジャイアンツ」への使用は避けて下さい。
- 茶の覆下栽培条件下では、新芽に薬害を生ずる恐れがあるので萌芽前に使用して下さい。
- りんどうに使用する場合、品種「さわ風1」、「さわ風3」、「風鈴」、「しなの2号」、「しなの3号」等では花蕾のがく片に薬害を生じることがあるので使用はさけて下さい。
- 適用作物群に属する作物又はその新品種に本剤を初めて使用する場合は、使用者の責任において事前に薬害の有無を十分確認してから使用して下さい。なお、病害虫防除所等関係機関の指導を受けることが望ましいです。
- キャベツ、はくさい、こまつな、ねぎ、ばら、シンビジウム等のラン類、みょうがに対して薬害を生ずる恐れがあるので、付近にある場合はかからないように注意して下さい。
- 開花期の水稲に本剤がかかった場合、不稔などの薬害を生じる場合があるのでかからないように注意して下さい。
- 本剤の使用に当っては、使用量、使用時期、使用方法を誤らないように注意し、とくに初めて使用する場合は、病害虫防除所等関係機関の指導を受けることが望ましいです。
- 選択結果を選ぶと、ページが全面的に更新されます。
- スペースキーを押してから矢印キーを押して選択します。