ベリマークSC 100ml

通常価格 ¥6,220

税込 配送料は購入手続き時に計算されます。

在庫: 98個

商品紹介

  1. 幅広い殺虫スペクトラム(クロススペクトラム)ハスモンヨトウ、オオタバコガ、コナガ等のチョウ目害虫および、コナジラミ、アブラムシ、アザミウマ、ハモグリバエ等の広範囲な害虫に卓効を示します。
  2. 主に害虫の摂食により薬剤が取り込まれ、速やかに摂食活動を停止させます。
  3. 本剤を潅注処理すると薬剤は根から吸収され、作物の地上部に移行します。この作用により処理後約3 ~ 4週間の残効を示します。
  4. 既存の薬剤抵抗性害虫にも高い効果を示します。
  5. 潅注処理に適した製剤となっているため、作物に対して高い安全性が確認されています。
  6. 天敵、訪花昆虫、周辺作物等に対する高い安全性があります。

参考資料

注意事項

  • 使用前によく振ってから使用してください。
  • 使用量に合わせ薬液を調製し、使いきってください。
  • 散布液調製後はできるだけ速やかに使用してください。
  • アルカリ性の農薬や肥料との混用はさけてください。
  • 本剤は土壌表面に処理することで効果を発揮することから、株元灌注を行う場合には、作物の株元に処理出来る時期に処理してください。
  • みずかけな(水掛菜)に使用する場合は、ほ場内に水がない状態で使用してください。また、使用後14日間は入水しないでください。
  • 過度の連用をさけ、可能な限り作用性の異なる薬剤やその他の防除手段を組み合わせて使用してください。
  • 空容器はほ場などに放置せず、3回以上水洗し、適切に処理してください。洗浄水は散布液調製に用いるなど、ほ場等で使用してください。
  • 適用作物群に属する作物又はその新品種に本剤を初めて使用する場合は、使用者の責任において事前に薬害の有無を十分確認してから使用してください。なお、病害虫防除所等関係機関の指導を受けることをおすすめします。
  • 誤飲などのないよう注意してください。
  • 使用の際は手袋、長ズボン・長袖の作業衣などを着用して薬剤が皮ふに付着しないよう注意してください。
  • 火災時は、適切な保護具を着用し水・消火剤等で消火に努めてください。
  • 漏出時は、保護具を着用し布・砂等に吸収させ回収してください。
  • 移送取扱いは、ていねいに行ってください。

魚毒性等:水産動植物(甲殻類)に影響を及ぼすおそれがあるので、河川、養殖池等に飛散、流入しないよう注意して使用してください。使用残りの薬液が生じないように調製を行い、使いきってください。散布器具及び容器の洗浄水は、河川等に流さないでください。また、空容器等は水産動植物に影響を与えないよう適切に処理してください。
保管:密栓し、直射日光をさけ、食品と区別して、冷涼な場所に保管してください。

  • 本剤の使用に当っては、必ずラベルをよくお読みください。また使用量、使用時期、使用方法を誤らないように注意し、特に初めて使用する場合には、病害虫防除所等関係機関の指導を受けていただくよう、お願い申し上げます。

特長

  • あらかじめ作物に有効成分が吸収されるため、しっかりと防除が行き届き、頑強で健全な初期生育が実現、安心の栽培スタートが切れます。
  • 短時間で多くの苗を処理できるので効率的です。他の作業にあてる時間的余裕が生まれ、経営規模拡大の機会にもなります。
  • 作業が天候に左右されにくく、スケジュール通りに仕事が運べ、安定経営に貢献します。
  • 有効成分の作用により害虫は筋収縮を起こすので、摂食行動が速やかに止まり、作物への被害を最小限にとどめることができます。また、これにより害虫が媒介する、ある種の病害の伝播を減少させる効果も期待できます。
  • 天敵、訪花昆虫への安全性が高く、IPMプログラムに組み込むことが可能です。